電磁技術
トランスとは?
変圧器の役割
発電所で作られた電気は交流電力で送られています。一般家庭に送られてくるまでに
送電や配電の途中で電圧を変圧器で上げたり下げたりしています。
交流の電圧を昇圧したり、降圧したりするための電気機器が変圧器です。
「強電」で使われている変圧器は、電柱の上にある柱上変圧器などがあります。
柱上変圧器は6000Vなどの高圧を、家庭で使えるように100Vや200Vに変圧している。
変圧器は「弱電」の電気回路にも使われています。
電気製品などは、交流のコンセントから電源を得ていますが、
電気製品の中に小さな変圧器(トランス)を使って電圧を下げて使っています。
変圧器の原理
変圧器の構造
電気を使うために必要な変圧器ですが、構造は極めてシンプルです。 鉄心(コア)に1次コイルと2次コイルを巻き付けたもので、 鉄心とコイルの位置関係によって「内鉄形」、「外鉄形」に分類されます。 変圧器は鉄心とコイル以外にも、意図しない場所へ電流の侵入を防ぐために絶縁と 変圧器内で電力損失によって生じる熱を冷やすための冷却装置などが備え付けられています。